お宅の旦那さんはイクメンですか?

 

  • お風呂に入れてくれる
  • おむつを替えてくれる
  • ごはん(ミルク)を食べさせてくれる

などなど、育児に参加してくれる旦那さんは多いと思いますが

それは頼まれた時だけではないでしょうか?

 

「イクメン=積極的に育児をする男性」なので、

頼まれた時だけの育児ではイクメンとは呼べないですね。

 

それなら、あなたがイクメンにしちゃいましょう。

頼まれた時に、渋々でも育児をしてくれるパパさんは、イクメンになれる可能性があります!

 

この記事では、旦那さんをイクメンにする4つのポイントと、家事・育児の分担法を紹介しています。

毎日の生活の中で簡単にできるのでぜひ試してみてください。

スポンサーリンク

旦那さんをイクメンにする4つのポイント

感謝の気持ちを忘れない

育児は2人でするものです。

旦那さんが育児に参加するのは当たり前ですが、「手伝ってくれてありがとう」の気持ちを忘れないようにしましょう。

  • 仕事で疲れてるから
  • 家事と育児で自由な時間がないから

と育児の押し付け合いはやめましょうね。

愛する子供が原因で離婚まで発展となれば、目も当てられません。

具体的にお願いする

育児に慣れない男性は、応用がきかず一度に一つのことしかできません。

  • 「ミルク飲ませて」とお願いすると飲ませるだけ。
  • 「おむつ替えて」とお願いすると替えるだけ。

育児になれたママさんなら、

ミルクの後は「げっぷ」

オムツ替えは「汚物の処理を考えて効率良く」

というのは当たり前のことですよね。

 

しかし、経験が浅いとここまで頭が回りません。

要領の悪さにイライラすることもあるかもしれませんが、

  • 「げっぷ出さないとミルク吐いちゃうからげっぷもお願い」
  • 「~~するとやりやすい(楽だ)よ」

と具体的なお願いの仕方をを心がけましょう。

数をこなし育児に慣れると、頼もしい戦力になります。

応用が効くようになったらすっかりイクメンです。

メリットを一言添える

育児に非協力な旦那さんが思うことは

  • 面倒臭い
  • さっさと終わらせたい

ではないでしょうか?

ということは、

  • 早く終わらせることができるコツ
  • 終わらせた後の楽しみ

など、「旦那さんのメリット」を添えてお願いすることで、旦那さんも引き受けやすくなります。

例えば

「この子抱っこしてくれる?」ではなく

疲れてるし、すぐ寝ると思うから抱っこしてくれる?
「この子の面倒見て」ではなく

私じゃダメみたい
パパと
遊びたがってるから、遊んであげて。
「お風呂入れてきて」ではなく

ビール冷やしとくから、お風呂入れてきてくれる?

最も効果的なのは「〜したら早く終わる」という労働時間の短縮(時短)を示してあげることです。

いつ終わるかわからない労働より、ゴールや近道が分かってる方が気分が楽ですもんね。

ヨソの旦那さんの育メンぶりを実際に見てもらう

旦那さんが、他所の旦那の育児を見ることってほとんど無いですよね。

お友達や親戚に、イクメンはいませんか?

家族ぐるみのお付き合いをして、他所の旦那さんのイクメンっぷりを見せてはどうでしょう?

日本人は「右へならえ」の精神です。

刺激を受けて

みんなやってるから俺もやらなきゃ

と意識が変わるかもしれませんよ。

家事・育児の分担方法

さて次は、旦那さんをイクメンにする「家事・育児分担法」を紹介します。

【家事・育児分担法】

家事・育児の項目をズラッと書き出し、旦那さんでもできる仕事をピックアップします。

ピックアップした項目に、1点~10点までの点数を付けます。
労力の大きい物ほどポイントは高く、小さいほど低くします。

全て出揃ったら、旦那さんに毎日10点分の育児をしてもらいます

※点数は、旦那さんの仕事(本業)に応じて、うまく折り合いをつけましょう。
※下の表は例です。項目は多い方が選択肢が増えるので選びやすいですよ。

寝かしつけ +10点
お風呂に入れる +5点
食器洗い +5点
ミルク(ごはん)を食べさせる +3点
オムツ替え +2点
ゴミ出し +1点
●●の掃除 +?点
追加のビール ▲3点

 

この分担方法は

  • 奥さんの日々の育児と労力がわかる
  • 旦那さんが育児(家事)を選べる
  • 育児に参加しているという意識がわく

というメリットが有ります。

 

最初は面倒ですが、慣れるまではルールを作り取り組むことをお勧めします。

自分の出来ることと要領がわかれば、点数にこだわる必要はありません。

点数にこだわらなく(積極的に)なったらすっかりイクメンです。

 

旦那さんをいたわり、ルールで縛り過ぎないことが長続きするコツです。

本業とのバランスを考えてあげてくださいね。

 

最後にちょっとした裏ワザを紹介します。

旦那さんの点数を決めた後、3ポイントほど減らし

「仕事で疲れてるのに、手伝ってくれてありがとう」
「これだけ(7点)でいいわよ」

と付け加えることで、

  • 旦那さんの気分も良くなり
  • 負担も減り
  • あなたの器の大きさを示すことができます。

さらに、負担を減らしたことで引け目を感じてくれると、次のお願いがしやすくなりますよ。

最後に

いかがだったでしょうか。

あなたのがんばり次第で、旦那さんはイクメンになれます。

 

「イクメンは一日にしてならず!」です。

旦那さんをおだてて、褒めてうまくコントロールしましょう。