赤ちゃんのおむつかぶれは、アナタのせいです!

 

赤ちゃんのおむつかぶれは、

排泄に気付かなかった親のせいです。

 

おむつかぶれは子育てをしたことのある、ほとんどの人が経験するトラブルです。

それも1度や2度じゃなく、何回も。

しかし、それほど思いつめる必要はありません。

かぶれてすぐなら、薬に頼らなくても短期間で解消しますよ。

安心してくださいね。

 

というわけで、この記事では

おむつかぶれの原因と薬に頼らない対処法を紹介したいと思います。

スポンサーリンク

おむつかぶれの原因とは?

070315

おむつかぶれは、おしっこ・うんちに含まれるアンモニアや菌が、

赤ちゃんのデリケートな肌を刺激し、

  • 赤く腫れる
  • 湿疹が出る
  • ただれる

等の症状を引き起こします。

 

さらに、長時間おむつを替えないでいると汗や排泄物でおむつの中は蒸れ、

赤ちゃんの肌はふやけて柔らかく傷つきやすい状態になります。

この時に汚れを強く拭き取ると、痛みを感じるだけでなく

悪化する可能性もあるので擦るのは厳禁です

おむつかぶれ対策

おむつかぶれ対策には清潔・乾燥が鉄則!

うんちに気付かず長時間放置してしまって、オムツを開けたら

おしりが真っ赤!なんてことは良くあります。

「もっと早く気付いてたら・・・・」

と自分を責める前に

  • おしり・おまたの洗浄
  • 徹底的な乾燥
  • こまめなおむつ交換

を試してみてください。

うちの子は、たったこれだけで赤みが引き

ツルツルのお尻に戻りましたよ。

ただれ・膿などの症状が見られる場合は病院で診察してもらいましょう。

おむつかぶれがなかなか治らない時はカビによる炎症の可能性もあります。

洗浄方法

「ぬるま湯で優しくおしりを洗ってあげる」これだけでOKです。

重要なのはしっかり汚れを落とすこと

石鹸を使う必要はありません。

 

「毎回お風呂まで連れて行くのが面倒」という場合は

ぬるま湯に浸した「コットン」を、

ゆるく絞って汚れを落としてあげるといった方法もあります。

 

以下の商品はコットンをお湯で湿らせるためのコットンウォーマーです。

適温のお湯で、赤ちゃんが

  • 泣かない
  • 暴れない
  • 気持ち良さう

と評価の高い商品です。

 

こちらは温めたスプレーでおしりの汚れを洗い流すための商品です。

お風呂や洗面所でおしりを洗う時に

服まで濡らす心配がなくなるので、あると便利ですよ。

しっかり乾燥

ここでしっかり乾かさないと「ムレる⇛かぶれる」の悪循環は終わりません。

敏感になっている肌の水気を優しく拭きとってあげましょう。

シワや割れ目も忘れずに!

早く乾燥させるには、ドライヤーやうちわを使うのが効果的ですよ。

 

こまめなオムツ替えで「かぶれ」知らず

夏は排泄していなくても、オムツの中は汗で蒸れています。

お肌の弱い赤ちゃんなら尚更、コマメなチェックを心がけ

汗をかいていたらオムツを替えてあげましょう。

また、肌が弱いわけではなく「おむつが肌に合っていなかった」ということもあるので

おむつのメーカーいろいろ試してみるのもいいですね。

「安いおむつ=粗悪品」ではありませんよ。

ウチは、安価なトッ○バリュのおむつとメリーズで落ち着きました。

市販薬

小児科には季節に応じた感染症患者がいるため、免疫力の低い乳児を連れて行くのは戸惑いますよね。

よっぽど症状が酷くなければ市販薬をで様子を見るのも一つの手です。

どうしても診察して貰う場合は、午前・午後の診療が終わる間際など患者の少ない時間帯を見極めて受診するといいですよ。

 

ポリベビー

植物油を使用している肌に優しい軟膏。

もちろん、ステロイド成分は含んでいないので赤ちゃんから安心して使えます。

これにはすごくお世話になりました。常備薬としても優秀なお薬ですね。

 

ベビーワセリン

保湿といえばワセリンですよね。

乾燥した肌を保護し摩擦から守ってくれます。

ただ、ワセリンにはかぶれを治す効果はないので、

診察してもらうまでのつなぎか、保湿効果で自然治癒を待つという使い方が一般的でしょう。

 

これらの市販薬を使う際も、清潔・乾燥を意識しましょう。


ベビーパウダーは使っちゃダメ!?

068556bb2f400713ad0333cb2c207479_s

お風呂あがりは、おしりにベビーパウダーをポンポン。

サッパリした後にサラサラ気持ち良さうですよね。

 

しかし、ベビーパウダーは最初こそサラサラですが、

湿気を吸うと固まり汗腺を塞いでしまうため、

現在は小児科でもあまり推奨されていないようです。

ベビーパウダー(シッカロール)をたくさんおしりにつけている赤ちゃんをたまにみかけますが、パウダーが固まるとかえって皮膚に刺激になります。おむつかぶれにはベビーパウダーはつけないで下さい。

引用:おむつかぶれ 山口県宇部市かわかみ整形外科・小児科クリニック

 

最後に

いかがだったでしょうか。

おむつかぶれは、

お薬以上に清潔・乾燥が大事です

こまめなおむつ替えで、サラサラのお尻を保てば予防にもなります。

おむつかぶれでお悩みの方は、ぜひ試してみてくださいね。