赤ちゃんの乾燥ケアって何を使ったらいいんだろう…?
添加物がたくさん入ったものや香りが強いものは避けたいし、口に入っても安全なものがいい。
というお母さんは多いのではないでしょうか。
今回は、赤ちゃんのプルプル唇を守るケア用品をピックアップしてご紹介したいと思います。
目次
赤ちゃんにリップクリームは使っていいの?
赤ちゃんの肌は大人よりも乾燥しやすく、自分で乾燥ケアもできないので気を付けなければいけません。
特に唇は乾燥してしまうと割れて血が出たり、舐めることでさらに荒れてしまうということがあります。
リップケアは口に入ってしまうものなので赤ちゃんに害はないのか気になりますよね。
赤ちゃんの場合は、赤ちゃん用のリップクリームや無添加のものであれば少し舐めてしまっても大丈夫です。
コスパの良い「唇ケア」アイテム
コスパの良い(安い)順に紹介します。
ミルふわ ベビーケアスティック
ベビーフードなどで有名な和光堂の赤ちゃん用リップクリームです。
母乳に含まれる保湿成分で優しく赤ちゃんの唇を守ります。
低刺激でワセリンのような使い心地です。
ピジョン ベビーリップジェル
食品原料100%で作られているので口に入っても安心なリップジェルです。
ジェルタイプですがべたつきが少なく、植物性の保湿成分で唇を潤してくれます。
ただし、食物アレルギーなどがある場合は使用を控えるか、成分をしっかり確認してください。
マミー リップクリーム シリーズ
こちらも食品成分100%で無添加のリップクリームです。
(食物アレルギーの方はお気を付け下さい)。
無添加・ほんのりいちごの香・高保湿タイプとあり、
- 小さいころは無添加
- 女の子で少しお姉さんになったらいちごの香り
など使い分けてもいいですね。
敏感肌の方でも使えるほど低刺激で、しっとりするのにべたつきがありません。
エルバビーバ ベビー リップ&チーク バーム
赤ちゃんの唇だけでなく、乾燥の気になるほっぺたにも使えるリップバームです。
塗口が広いので顔以外の肌にも塗りやすくなっており、オーガニックなので口に入っても大丈夫です。
また、乾燥だけでなく日焼けや火傷の保湿にも使用可能です。
アロベビー ベビーバーム
国産オーガニックブランドのアロベビーが出している商品です。
100%天然由来成分で新生児から使用できます。
大き目のスティックで口周りやほっぺだけでなく、指先などの保湿にもぴったりです。
のびが良く、べたつきが少ないので気軽に使用できますね。
最後に
いかがでしたでしょうか?
この他にも無添加で良いものもありますが、今回はコスパのことも考えてご紹介してみました。
使用した後に、痒みやただれなど異常が見られた場合には使用を中止して病院に行きましょう。
赤ちゃんの肌質もありますので、是非ピッタリなリップクリームを見つけて可愛い唇を守ってあげてくださいね♪